よくあるご質問・お問い合わせ
メール配信(停止)・退会
- メール配信を停止したい
 - 退会した場合、金融機関のデータはどうなりますか
 - アプリを削除したのに、退会が行われていません
 - 当社のメールアドレスのドメイン
 - メール配信はどのようなものがありますか
 - 退会はどうすればよいですか
 - 退会したあともメールが届くので、配信を停止したい
 
下記の内容で疑問が解決できなかった方はこちらからお問い合わせ下さい。
- メール配信を停止したい
 - 
- Web版サービス 下記のメール配信設定より、該当する配信メールの「受け取る」のチェックを外してください。
 - アプリ版サービス 下記のメール配信設定より、該当する配信メールをオフに設定してください。
 - Android版アプリ ホーム「≡」>「設定」>「メール配信」>受け取らないメールをオフ(白)
 - iOS版アプリ 下部メニュー「その他」>「設定」>「メール配信」>受け取らないメールをオフ(白)>画面右上の【完了】
 
ログイン後、ホーム上部【設定】>「家計簿・配信設定」>【メール配信設定】
※ 「マネーフォワード for <みずほ>」を「みずほダイレクトアプリ」でご利用の場合は、アプリ内のFAQより手順をご確認ください。
※ 「マネーフォワード for 東邦銀行」を「東邦銀行 通帳アプリ」、「東邦銀行アプリ」でご利用の場合は、アプリ内のFAQより手順をご確認ください。 
- 退会した場合、金融機関のデータはどうなりますか
 - 
退会手続きにより、金融機関の連携で登録されたログイン情報や連携で反映されたデータ、入力されたデータは削除されます。
退会後のデータ復旧は承っておりませんので、ご了承ください。 
- アプリを削除したのに、退会が行われていません
 - 
アプリ版サービスをご利用されている場合、アプリを削除(アンインストール)されましても、マネーフォワード for 岡崎信用金庫の退会は完了いたしません。
お手数をおかけいたしますが、ご登録いただいたログイン情報にてログインのうえ、弊社サービス内で退会手続きをお願いいたします。
参照:退会したいときは、どうすればよいですか 
- 当社のメールアドレスのドメイン
 - 
当社から送信するアドレスのドメインは【moneyforward.com】となります。
 
- メール配信はどのようなものがありますか
 - 
お送りするメール配信の内容は下記のとおりです。
※プレミアムサービスご加入されている場合にお送りするメール配信はこちらをご覧ください。
※メール配信の停止やアラートメールの設定変更をご希望の場合は、こちらをご覧ください。
- ウィークリーメール 毎週土曜日に、入出金履歴や資産情報をまとめたメールをお送りします。
 - アラートメール カードの引き落とし額や入出金額をメールでお送りします。
 - カード引き落とし金額
設定いただいた条件により、引き落とし日の前に通知いたします。 - 入金額
設定いただいた条件により、入金があった場合に通知いたします。
※金額は1,000円以上、999,999円以下で設定いただけます。 - 出金額
設定いただいた条件により、出金があった場合に通知いたします。
※金額は1,000円以上、999,999円以下で設定いただけます。 - サービスに関するお知らせ 機能の使い方や金融機関の追加などをお知らせします。
 - ログイン時メール通知 「マネーフォワード for 岡崎信用金庫」へのログイン時に通知いたします。
 - お得なお知らせメール 新サービスやキャンペーンなどの情報をお知らせします。
 
※HTMLメール形式で配信します。
※HTMLメール形式で配信します。
 
- 退会はどうすればよいですか
 - 
- Web版サービス 下記より「マネーフォワード for 岡崎信用金庫」にログインして最下部「退会する」より操作を行ってください。
 - アプリ版サービス アプリ版サービスをご利用の場合、アプリ削除(アンインストール)のみではマネーフォワード for 岡崎信用金庫を退会できません。
 - Android版アプリ 1. ホーム左上「≡」をタップ
 - iOS版アプリ 1. ホーム下部メニュー「その他」をタップ
 
お手数をおかけいたしますが、アプリから下記の操作をお願いいたします。
2.「設定」>「アカウント」>「退会」をタップ
3.「確認」の内容を確認してチェック
4.「退会理由」にチェック
5.「退会する」タップ
2.「設定」>「ユーザー設定」>「退会」をタップ
3.「確認」の内容を確認してチェック
4.「退会理由」にチェックを入れる
5.「退会する」タップ
退会操作が完了すると、お客さまのデータは削除されます。
退会後のデータ復旧は承ることができません。
なお、下記のサービスはアプリ版サービスに対応していないため、Web版サービスをご利用ください。
- 「マネーフォワード for <みずほ>」
 - 「東邦銀行 通帳アプリ」、「東邦銀行アプリ」の「マネーフォワード for 東邦銀行」
 
 
- 退会したあともメールが届くので、配信を停止したい
 - 
「マネーフォワード for 岡崎信用金庫」は、アプリのアンインストールのみでは退会完了となりません。
ご利用されていたアカウントの退会が完了していないか、他のメールアドレスで登録されていることが考えられます。
お手数ですが、メールを受信しているメールアドレスをご確認のうえ、こちらより、メールアドレスとパスワードまたは、Apple ID/Googleアカウントでログインのうえ、退会をご対応ください。
※Apple ID/Googleアカウントでログインする際は、ログインボタンの下の「他サービスでログイン」にあるアイコンをクリックしてください。
【Apple IDによるログインをされていた場合のご注意】
※Apple IDによるログインの機能は、一部の銀行の「」で提供しています。
下記の条件1.2.に一致する場合、Appleがランダムで作成した<@privaterelay.appleid.com>ドメインのメールアドレスで登録されていることがございます。
- 新規登録の際に「Appleでサインアップ」を選択
 - Apple IDのアカウント設定で「メールを非公開」にしている
 
参照:「Apple でサインイン」を使っている App を管理する(Appleサポート)
この場合に、受信しているメールアドレスとパスワードではログインできないため、必ず「他サービスでログイン」にあるAppleのアイコンをクリックしてログインしてください。
なお、Appleが発行した<@privaterelay.appleid.com>ドメインのメールアドレスは、下記の方法でご確認いただけます。
■iOS端末での確認方法- iPhoneの設定アプリを起動する
 - 「ユーザ名」をタップする
 - 「パスワードとセキュリティ」をタップする
 - 「Apple IDを使用しているApp」をタップする
 
 
上記の内容で疑問が解決できなかった方はこちらからお問い合わせ下さい。
